2013年6月9日日曜日

ゆみたです。こんにちは。

2週間、あっという間でした~
今更ながら初投稿、そして今更過ぎる王滝レポートです!


その前にすこしだけ自分の紹介をさせて頂きます。

26
埼玉県出身
自転車にこんなに乗るようになったのは友人に誘われて、15歳でBMXを始めたことがきっかけです。
レースに出ていた経験はなく、学生時代は陸上部で汗を流していたくらい。
大学時代はメッセンジャーのアルバイトをしていました。
自転車は、日常と非日常をつなぐ素敵な道具で、いろんな可能性を感じさせてくれるところがあってライトウェイの門をたたきました。
MTBは入社してから、先輩方に誘われて、初めていったのは富士見パノラマのDHコース!下りのジェットコースターのような爽快感が気持ちよく、徐々にハマって行きました。(あまり乗りに行けていませんが…(>_<) )


そんなこんなで、SDA王滝、実は4度目の挑戦でした。
(一部のかたには5度目なんですよー、なんて話をしていましたが、よくよく思い返してみると、たぶん4度目です…すみません!)
  
過去の結果は…
1度目 9月 70Km 第3チェックポイントでタイムアウト
2度目 5月 70Km 第3チェックポイントでタイムアウト
3度目 9月 60Km 第2チェックポイントでタイムアウト

ということで、毎回結構な距離を走っているのにタイムアウトという、残念な結果。
4度目の今回は、「今回こそは完走!」という気持ちと、「仕事で疲れてるから無理だろうな…」という、実は中途半端な気持ちで参加してしまいました。
 前の土日は北海道でイベントがあり、出張に行っていたので、充分な休息が無い状態での参戦で、不安な気持ちが多かったのが事実です。



当日は朝6時にスタート。
「とりあえず第1チェックポイントが目標かな…」
なんて考えながら最初の大渋滞ではなるべく前の人についていき、順位を落とさないように走りました。


あまり自転車に乗れていなかったことと、ポジションを変えてから一度も乗っていなかった為、変な力が入ってしまったか。
腰が痛くてイライラして、その都度止まってストレッチ。
時間がたつにつれて慣れてきたのか、徐々に感じなくなりました。

1チェックポイントにたどり着いたのは、たしか930分ごろ。
「ここでやめようっかな。」
なんて気持ちが強くなってきて、“リタイアの方はこちら” という看板を目にしてそっち方面に進んでいったところ、大会関係者の方が話しかけて下さいました。

「ライトウェイさん~、がんばってね~!!ここからだよ~!」

うーん、行くしかない!
単純な私はそんな一言で気持ちが入れ替わり、休憩もそこそこに再スタート。
そこからは、「こうなったら完走だ!」と半ばやけくそな気持ちで、翌日からの仕事のことは忘れて集中。
前回までの反省点として、各チェックポイントでは毎度10分前後のタイムオーバー。とにかく止まったらダメだ、と考えてどんなに遅くても登りで止まらないことと、補給の食事も走りながら食べる、という方法に変更。

先月、某販売店様に教えて頂いた登り方、
上半身はリラックス、サドルに座る重心を前に移動して、前輪と後輪に同じ荷重をかけて、均等にトラクションがかかるようにすると、急こう配でも路面をとらえて登れる、ということを意識していくと、遅いスピードでもしっかりと登れていけました。
GTi-driveの恩恵も感じることが出来ました。



途中、ケイ先輩や、岐阜の販売店様にもお会いして、お話しをしながら走ってリフレッシュ。知っている人と顔を合わせて励まし合えると、やっぱりほっとして、力が湧いてきます。

2、第3とチェックポイントをなんとか通過して、時間を意識しながらなるべく止まらないように。

最後ののぼりを終えて、ここからは下りのみ!
ここまできてタイムアウトは絶対いや!その思いでひたすらとばして下る!
メーターを見てみると、時速50kmオーバー。
スピードを意識してオフロードを下ったことは無いので、「こんなにでてる~」、とちょっとビビりましたが、そんな私を余裕で抜いていく方もいらっしゃり、大したことないのか、と安心して下り続けます。


GOAL


達成感、うれしさと、疲れと、混じった妙な気持でした。
なによりうれしかったのは、第3チェックポイントでタイムアウトになってしまったケイ先輩がゴールで待っててくれて祝福してくれたこと。

人という字は支え合ってできているんだな、と普段考えないようなフレーズが浮かんできました。()
 この辺りがSDA(セルフ ディスカバリー アドベンチャー)たるところなのかもしれません。

年に2回の大冒険、また秋もチャレンジしようと思います。


BIKE&装備



BIKE : GT FORCE2.0 (2009モデル、6インチのオールマウンテンBIKE) 
タイヤ : F 26×2.4 オールマウンテン用 / R 26×2.25 クロスカントリー用
サドル : CHARGE BIKES スプーン クロモリレール
バッグ : CAMELBAK VELOCITY 2.1ℓリザーバー
中身 : JUCCOLA クエン酸パワー
その他 : タイヤレバー、チューブ×1、パンクパッチ、ミニポンプ、ミニツール
補給食 : POWER BAR エナジャイズ×7本、ジェル×2本、ブラスト×1パック


FORCEはハンスレイが開発にかかわったオールマウンテンBIKEで、下りの得意な登れるBIKE、という感じです。
先日も富士見パノラマA,B,CコースともにこのBIKEで走ってきました。
変更したのは、ステム60mm110mm
荷重を前に移動しやすいように、と思い変更。正解だったと思います。

タイヤは重すぎる、という意見も頂きましたが、ラインどりのへたくそな私にとっては、下りの岩場での安心感につながりました。



サドルは定評のあるCHARGEのスプーンに今回から変更。ラウンドした形状の座る位置によって、お尻の負担を変えることが出来、前回までのお尻の痛みは感じませんでした。

補給食は、燃費の悪い私には、上記の内容では足りず、第3チェックポイントでのエナジャイズ食べ放題、で2本分くらい頂いて、助かりました。
1200Kcalくらいなので、2000Kcalくらい摂取したみたいです。
(消費は3000Kcalオーバー)

次回に向けて、BIKEを変えたいなぁという気持ちもありますが、パーツ、装備の変更で、改善できる部分はまだまだあると思います。

登って下れる、FORCEi-driveの特性をさらに引き出せるようにしていきたいです!


0 件のコメント:

コメントを投稿